ヤマシタコーポレーション
121/222

30ミリベッド関連商品床ずれ防止用具関連商品体位変換関連商品車いす関連商品スロープ関連商品移動用リフト関連商品徘徊感知機器関連商品歩行器・杖関連商品手すり関連商品入浴用品関連商品排泄用品関連商品生活用品関連商品医療機器関連商品住宅改修関連商品制度関連ベッド関連商品床ずれ防止用具関連商品スロープ関連商品手すり関連商品入浴用品関連商品排泄用品関連商品生活用品関連商品医療機器関連商品住宅改修関連商品制度関連体位変換関連商品車いす関連商品移動用リフト関連商品徘徊感知機器関連商品歩行器・杖関連商品117歩行器シルバーカー特殊杖杖シューズ歩行が不安定で、家の中で安全に移動したい方。歩行が不安定で、外出の際に、しっかり身体を預けられるような安定感が必要な方。疲れた時に休憩が必要な方にも。姿勢が安定している方にはウォーカータイプ、不安定な方には肘で支持するタイプの歩行器があります。杖よりも安定感があり安心です。身体をハンドルの中に入れて歩行をサポートするタイプです。必要な際に座ることができる座面がついており、作りもしっかりとしていますので、安定感が得られます。▶▶ 128ページ~▶ 118ページ~▶B-6B-5◆屋外用歩行器は使用用途に合わせて 選びましょう。・ 買い物に便利なタイプ スーパーの買い物かごを本体の上にのせることができます。大容量バッグがついていますので、たくさん買い物をしても安心です。・ 公共交通機関でも安心なタイプ 本体が軽く、コンパクトに折りたたみができる歩行器です。バスや電車に乗る機会が多い方に向いています。・ 転倒リスクを軽減するタイプ 坂道や傾斜面あるいは身体状況によって歩行器のスピードについていけず転倒してしまう場合があります。そのような心配がある方は、手動・電動機能によりスピードを調整し、転倒リスクを軽減してくれる歩行器もあります。屋内での歩行を支えてくれる福祉用具歩くことは生活の行動範囲を広げるだけでなく、身体機能の維持や回復にも役立ちます。だんだん歩くのは不安になってきた・・・といった方には、歩行を補助してくれる福祉用具・介護用品の使用をおすすめします。歩行補助用具には、さまざまな機能や種類がありますので、ご自分にあったものを選ぶことが大切です。立ち上がり補助いすいす式階段昇降リフト膝が痛むために、床からの立ち上がりが難しい方におすすめです。立ってしまえば自分の足で歩くことができるという方にお使いいただきたい福祉用具です。階段を上がるのがつらくなり、自宅の2階に上がることができなくなった方におすすめです。座面は折りたたむことができるので、場所もとらず、大変便利な福祉用具です。 109ページ▶ 108ページ~▶▶歩行器(屋内用)▶歩行器(外出用)◆身体状況別に室内用歩行器の選び方。・ ウォーカータイプ(ピックアップ型) 本体を持ち上げて、ゆっくりと一歩ずつ歩くことができる歩行器です。足に痛みがあり、連続した歩行ができない方に向いています。・ ウォーカータイプ(キャスター型) 上記のピックアップ型と同じ形をしていますがキャスターがついているタイプです。足に痛みがなく、連続歩行ができる方に向いています。ただし、段差がある環境では不向きな商品です。・ 前腕支持タイプ ハンドルが胸の高さまであがり、肘を置いて使用する歩行器です。手首に痛みがある方、握力が弱い方に使いやすい歩行器です。ハンドルが腰高の歩行器では歩行の安定が維持できない方に向いています。・ 生活を支える便利なタイプ 室内での移動は食事やお茶などを運ぶこともあるため、歩行器におぼん・トレイつきの便利な歩行器もあります。

元のページ  ../index.html#121

このブックを見る